夜泣き?

by tsuruyuna posted 2020年5月27日 category days

生まれてすぐは、2、3時間に一回の授乳と泣きに昼夜問わず付き合うのだが、少しずつ昼夜の感覚がつき始めると、夜まとまって寝てくれるようになる。中には、夜通し寝る子もいるそうだ。(羨ましい)

我が子の場合は生後3か月くらいになってくると、起きる回数が徐々に減ってきて一、二回となった。

夜中、ふぎゃあと泣き始める。寝言の場合もあるそうなので、5分ほど様子を見ても泣き止まなければ、抱っこするか授乳をするかなのだが、泣きわめいてる赤ちゃんを5分観察するって、体感時間めちゃくちゃ長い。赤ちゃんも可愛そうな感じするし、寝てる夫を起こしてしまうのも嫌だし、大概は1分ぐらい観察して(それでも長いと感じる)、授乳をする。我が子の場合ありがたいことに、母乳を飲ませればすぐに寝付くので、ミルクを作って飲ませることなく、ただただ眠気で頭ぐらぐらの中乳首をくわえさせるという感じ。

そんな日が続いていたのだが、ある時、夜中、3回くらい起きる日が続くな〜寝つき悪いな〜と思っていたら、生後6ヶ月22日の夜、まさかの5回起きた。22:35、24:50、2:05、3:05、5:20で起きた。

、、とうとう夜泣きが始まったのか、、?

一般的に、6ヶ月ころから夜泣きが始まり、7-9ヶ月でピークを迎え、2歳までには終わるらしい。(2歳まで続く可能性があることへの恐怖はひとまず置いておこう)

その日はいつものように授乳をすればすっと泣き止んで寝てくれたので、夜泣きと言えるかわからないくらい、楽な方だった。とはいえ、やはり夜中断続的に起きるのはしんどく、昼過ぎごろ夫が家にいてくれたので、子どもを任せて30分ほど仮眠をさせてもらった。ありがたや。

しかしながら、6ヶ月25日の夜、ついに、という感じがやってきた。

21:00前に寝て23:20に起き、授乳したらすぐ寝た。そして、翌1:55に起き、授乳したのだが、ぐずり出した。スリングに入れて15分くらいゆらゆらしたらやっと落ち着く。それでもまだ眠りが浅いような気がしたので、抱っこしたままソファーに座りしばらく様子を見る。寝息がしっかりしているので大丈夫かなと思いお布団に下ろすと、ぐずぐず言い始め、ギャー!再びスリングにいれゆらゆらとんとんするも、泣きはなかなかおさまらない。別室で寝てもらっている夫が来てくれてあやすのを交代し、普段夜は飲ませていないミルクを飲ませ、泣きは次第におさまり寝た。それが3:00のこと。そして、5:00に起床(早いなぁ)。

その後も、大体夜中3回くらい起きるようになった。

夜通し寝るようになれば、子どもが寝てから制作する時間も取れるかなと思っていたのだが、それはまだまだ先だなと思った。

友人曰く、夜泣きは脳の発達のために良いそう。夜泣きが無い子もいるそうなので、多分その説は若干違うと思うのだが、そう信じて自分を励ますしかないのだった。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Spam Protection by WP-SpamFree